10/6(月)
開館
9:30-17:00
本日のスケジュール

〒852-8035 長崎市油木町7番2号

TEL
095-842-0505
FAX
095-842-2082
Eメール
starship@nagasaki-kagakukan.jp
展示イベント

【作品募集中!11/30㈰必着】草野仁科学賞

展示イベント 2025.10.03
予約
不要
無料

今年度発表した研究作品を応募しよう!! 夏休みの自由研究の作品でもOK!!

賞・副賞●草野仁科学賞
(1名):商品券10万円


●ダイヤモンドスタッフ賞
(小学1~3年生、4~6年生、中学生:各1名)商品券2万円


●長崎市科学館賞
(小学1~3年生、4~6年生、中学生:各1名)商品券1万円
募集要項個人を対象とし、今年度発表した自然科学(物理学、化学、生物学、地学、天文学など)に対する研究物、作品であれば、自薦・他薦は問いません。夏休みの自由研究物や、学校など他機関に応募した作品でも受け付けます。但し、一人1点とします。
※著作権の侵害、無許可のHPリンクの添付などがある作品は受け付けできません。
※受賞作品は当館HP等で公開いたしますのでご了承ください。
対 象長崎県内の小学校・中学校の児童・生徒
応募方法別添の応募用紙(A4版2枚)にて応募してください。(応募書類は返却しません)
郵送またはメールにて受け付けます。
※メールの容量が大きすぎると受信できない場合がありますので、ご注意ください。
宛 先〒852-8035 長崎市油木町7番2号 長崎市科学館

Eメール;starship@nagasaki-kagakukan.jp
▼メールのタイトルは下記のものにしてください
【応募】草野仁科学賞
審査等長崎市科学館で選定した有識者や専門家で、一次審査と二次審査を実施します。

一次審査:(12月に実施予定)
応募書類(研究の詳細、概要がわかる書類や写真等)のみで審査します。形式は、内容がわかるものであれば、写真やコピーでも自由です。A4版2枚以内にまとめてください。

二次審査:(1月に実施予定)
一次審査を通過した応募者に、新たに資料や作品等の提出を求める場合があります。(二次審査の際、新たに求めた提出物については返却します。)

結果は、翌年2月以降に発表する予定です。
その他作品等(タイトル・学年等)は、科学館の事業報告書や広報用資料などに掲載する
場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
個人情報の取り扱いについて〇個人情報とは、氏名・住所・電話番号・FAX番号・メールアドレスなどによって個人を識別できる情報のことをいいます。

〇個人情報の利用について
 個人情報の利用目的・・・賞に関する連絡および審査・表彰
 個人情報の第三者への提供・・・本人の同意なしに第三者に提供することはありません。
 ※ただし、実施結果を公表する際には、受賞者の氏名・学校名・学年を広く一般に公表します。

〇個人情報の開示・訂正・削除
 弊社が保有する個人情報について、本人が開示・訂正・削除を請求することができます。
・ 表彰式の様子を撮影させていただくことがあります。写真は、事業報告書や広報用資料などに掲載する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問合せ長崎市科学館 指定管理者:長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社
草野仁科学賞 担当者 TEL:095-842-0505

10/6 (月)
開館
9:30-17:00
本日のスケジュール