-
天文台イベント 2025.09.27更新【10/4㈯ 開催】第13回 お月見茶会・お月見観望会
中秋の名月とともに、抹茶と和菓子を味わえる、この季節ならではのイベント★
予約不要 -
プラネイベント 2025.09.27更新【参加者募集中!】9/27㈯ プラネタリウムの夕べ『星空と共に聴く昭和の名曲』
-
体験イベント 2025.09.25更新【参加者募集中!】10/25㈯ 科学教室『小さなジオラマ②』
-
展示イベント 2025.09.22更新10/4㈯~13㈪ 長崎市小・中学校科学教育展
長崎市の小中学生の自由研究の作品を展示します。
予約不要無料 -
体験イベント 2025.09.22更新10/18㈯ 青少年のための科学の祭典 長崎大会
24のブースで実験や工作を楽しみながら科学の魅力を体験しよう!! 当日は3F展示室も無料開放!!
予約不要無料 -
体験イベント 2025.09.22更新【10/15㈬から募集開始!】11/15 ㈯『みつびしでんき科学教室 ~風と羽根の不思議な関係~』
扇風機や換気扇の羽根で風を起こすしくみについて学び、ペットボトルを使って「ミニ風力発電機」の工作をしよう!
無料
-
体験イベント 2025.09.25更新【参加者募集中!】10/25㈯ 科学教室『小さなジオラマ②』
-
体験イベント 2025.09.22更新10/18㈯ 青少年のための科学の祭典 長崎大会
24のブースで実験や工作を楽しみながら科学の魅力を体験しよう!! 当日は3F展示室も無料開放!!
予約不要無料 -
体験イベント 2025.09.22更新【10/15㈬から募集開始!】11/15 ㈯『みつびしでんき科学教室 ~風と羽根の不思議な関係~』
扇風機や換気扇の羽根で風を起こすしくみについて学び、ペットボトルを使って「ミニ風力発電機」の工作をしよう!
無料 -
体験イベント 2025.09.13更新【満席になりました】9/28㈰ 科学教室『ダイヤル式金庫を作ろう』
-
体験イベント 2025.09.27更新3/10㈰『親子で楽しむ科学教室』~転がる実験 GO!ころりん~
実験や工作、クイズを交えながら、親子で楽しむ科学教室です。
無料 -
体験イベント 2025.09.27更新12/14㈰『親子で楽しむ科学教室』~発電実験 デンデン~
実験や工作、クイズを交えながら、親子で楽しむ科学教室です。
無料
-
プラネイベント 2025.09.27更新【参加者募集中!】9/27㈯ プラネタリウムの夕べ『星空と共に聴く昭和の名曲』
-
プラネイベント 2025.08.12更新2/14 プラネタリウムの夕べ『星空のプレゼント -バレンタインのリクエストナイト-』
-
プラネイベント 2025.08.12更新3/14 プラネタリウムの夕べ『銀河の渚で -冬と春の星々と共に-』
-
プラネイベント 2025.08.12更新12/13 プラネタリウムの夕べ『流れ星の下で -ふたご座流星群の夜-』
-
プラネイベント 2025.08.12更新1/24 プラネタリウムの夕べ『超大質量ブラックホール -冬の星々を添えて-』
-
プラネイベント 2025.08.12更新11/8 プラネタリウムの夕べ『大人のための熟睡プラ寝タリウム -地球の風景-』
開館・イベントカレンダー
●10/4㊏~13㊊ 『長崎市小中学校科学教育展』
●10/18㊏ 『青少年のための科学の祭典』
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
28 #3 宇宙の学校土日祝 展示室『おもしろ工作』 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
12 #12 発明クラブ土日祝 展示室『おもしろ工作』 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
19 #5 宇宙の学校土日祝 展示室『おもしろ工作』 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
26 #9 科学クラブ土日祝 展示室『おもしろ工作』 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 #13 発明クラブ(見学学習)11/9 科学教室『エコライト』 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 #10 科学クラブ | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 #14 発明クラブ11/23 科学教室『キャンドル作り②』 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |

-
2025.09.27 NEWS夜間天体観望会のお知らせ(本日9/27㈯は天候不良のため中止)
-
2025.09.25 クラブ発明クラブ会員の方へ(次回10/12㈰「制作活動⑦わりばしタワーの工作」のおしらせ)
-
2025.09.25 募集【貸館申込】長崎市科学館 学習室をイベントの会場として使用できます
-
2025.09.25 クラブ科学クラブ会員の方へ(次回10/26㈰「はんだを使った電子工作をしよう」のおしらせ)※保護者の方の見学推奨
-
2025.09.02 NEWS9月の休館日 9/1㈪、8㈪、16㈫、22㈪、29㈪
-
2025.08.12 募集【出展者用ページ】2025青少年のための科学の祭典 10/18㊏開催